幼児教育にまつわる記事をブログに数多く公開しています
岡山で知られている保育園ではブログを公開中です。園内で過ごしている子ども達の日常や発見、行事等の記事を公開しております。
一人ひとりのお子さまに寄り添った保育、気持ちを伝えあえる仲間作りをしながら、一人ひとりの『出来た!』『またやってみよう!』『一緒にしようか!』『話し合おう!』の気持ちを育てています。ぜひご連絡ください。
-
お別れ遠足~言ノ葉保育園~
2023/03/103月9日(木)、5歳児でお別れ遠足へ行って来ました。 目的地は、渋川動物公園! 友だち同士で話し合い、行き先を決め、 どんな動物がいるのかも調べて、どの... -
体操教室参観日~言ノ葉保育園~
2023/02/22今日は、そら組(3~5歳児)のお友だちが取り組んでいるOSK西バイパスこども館での体操教室の参観日でした。 一年間、コーチと共に取り組んできたことを発表す... -
節分~言ノ葉保育園~
2023/02/03今日は、節分👹 言ノ葉保育園の遊戯室には、自分達で作った個性あふれる鬼のお面を付けた子ども達が集まってきました。 節分の日は、冬と春の間の日。 「... -
-
新年最初のクッキング~言ノ葉保育園~
2023/01/06新年あけましておめでとうございます。 新しい年が、皆さまにとってより良い一年となりますよう、お祈り申し上げます。 さて、年末年始の休みを終えて、言ノ... -
🎄クリスマス会🎄~言ノ葉保育園~
2022/12/26クリスマスで、どんなことがしたいのかを話していた時、子ども達から『クリスマスツリーを作ってみたい!』という声があがりました。 「スポーツフェスティバルの時... -
手洗いの保健指導がありました~言ノ葉保育園~
2022/12/22今日は、看護師による保健指導『手洗い』がありました。 まず、『参上!手洗い仮面!』の紙芝居を読んでもらい、 手の洗い方について知り、考えていきました。 ... -
ホンモノに触れる~言ノ葉保育園~
2022/11/22先日、近所のケーキ屋さんで行われていたマルシェで、 子ども達が『良い匂い―!!』と興味を持ったのが、アロマキャンドル屋さんにあった『サシェ』でした。 1つ... -
スポーツフェスティバル~言ノ葉保育園~
2022/11/1610月22日(土)、言ノ葉保育園のスポーツフェスティバルを行いました。その日の写真が届きましたので、ここでお伝えします! 今年のスポーツフェスティバルは、... -
4・5歳児遠足~言ノ葉保育園~
2022/10/2810月11日(月)、そら組4・5歳児のお友だちは、 遠足に出かけました。 子ども達同士で遠足で、どんなことをしたいのかを考えた結果、 『公園で遊具で遊び... -
10月10日は、目の愛護デー~言ノ葉保育園~
2022/10/1310月10日は、目の愛護デーです。 10、10を横にすると、人の顔の目と眉に見えるからだそうです。 目の愛護デーにちなんで、看護師から 『目』についてのお話を... -
秋、見ーつけた!~言ノ葉保育園~
2022/10/04言ノ葉保育園の近くにある御南公園。 ここで、子ども達は四季折々の自然に触れる活動が出来ています。 基本的に、天気の良い時には、近隣の公園で過ごすことが多... -
今日のおやつは・・・~言ノ葉保育園~
2022/09/22今日のおやつは、スイートポテト♪ とってもかわいいうさぎの形をしていました。 それを見た子ども達、 「ねぇねぇ、今日のおやつかわいいよー!!」 ... -
体操教室が再開しました~言ノ葉保育園~
2022/09/089月から、OSK西バイパスこども館での活動が、体操教室に切り替わりました! 子ども達は、『今日から、体操教室!』と張り切ってバスに乗り、向かっていましたよ... -
OSKプール教室~言ノ葉保育園~
2022/08/167・8月は、体操教室をお休みして、大きなプールでの水泳教室になります。 初めての大きなプールに、3歳児のお友だちは『ちょっと、怖い・・・』と、不安そうな顔に... -
カレー作り~言ノ葉保育園~
2022/07/26カレーの具材も、そら組(3~5歳児)のお友だちでお家の人にも相談しながら、決めることからスタートしたカレー作り! みんなで決めた食材も5歳児のお友だちが... -
七夕会・誕生日会☆~☆言ノ葉保育園〰☆
2022/07/087月7日七夕✨ 言ノ葉保育園で7月生まれのお友だちの誕生日会と、七夕会がありました。 7月生まれのお友だちは、2人とそして司会の先生の3人! みんなで質問を... -
保健指導がありました~言ノ葉保育園~
2022/06/24今年度より看護師が常駐しており、今日は初めての保健指導でした。 今日のテーマは、いつも給食の後に行っている『歯磨き』について。 絵本を見た後に、給食... -
水遊びが始まりました~言ノ葉保育園~
2022/06/22水遊びが始まりました♪ つき組(1~2歳児)のお友だちは、穴の開いたバケツや水風船等を使って、優しく水と親しみました。 水が流れるのを不思議そうに手を... -
梅雨に入りましたね~言ノ葉保育園~
2022/06/146月14日(火)、中国地方も梅雨入りが発表された今日、 言ノ葉保育園の園庭で咲く綺麗な傘♪ つき組(1~2歳児)の2歳児のお友だちが、長靴と傘を持って、園...